すぐ片づく「モノの指定席」つくり
仕事の効率UP、まちがいなし!!2020.12.07
整理収納学講座の生徒さん。
講座が始まって4か月が経ち、モノの処分、物入のプチリフォームなど順調に進んでいる様子。
その上で「仕事も、もっと効率をあげたい!」と、
仕事部屋の収納家具の相談を受けました。
収納計画をたて、zoomで打ち合わせ。
インパクトドライバーを使いこなすDIY女子とのことでしたので、メーカーに組立依頼はせずに私と2人で組立てることにしました。
インパクトドライバー2台使いでしたが、5時間近くかけてやっと完成。
お住まいはインテリアも窓からの景色もても素敵。(写真がなくて残念です)
心地よい空間で美味しいお茶とお菓子をいただき、疲れはふっ飛びました。
ファイルや資料を収納し、完成後には写真を送ってくださる予定です。
収納カウンセラー 吉田
関連記事
-
2021.04.12
放送「実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし」 飯田出演 日時変更 ご案内 -
2021.04.01
無料体験会 飯田久恵が伝えたいこと 整理収納学講座 4月7日 19:30~20:30 開催 -
2021.02.16
片づけ、やりたくなる桜の時期が・・・ -
2021.01.18
「セキスイハイム」さん オンライン収納セミナー開催 -
2021.01.02
収納で「テレワーク」をスムーズに -
2020.12.20
「LB1000」という家具材で壁面収納ができました!
最新記事
- 04月12日 放送「実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし」 飯田出演 日時変更 ご案内
- 04月01日 無料体験会 飯田久恵が伝えたいこと 整理収納学講座 4月7日 19:30~20:30 開催
- 02月16日 片づけ、やりたくなる桜の時期が・・・
- 01月18日 「セキスイハイム」さん オンライン収納セミナー開催
- 01月02日 収納で「テレワーク」をスムーズに
カテゴリー
アーカイブ