整理収納の草分け”飯田久恵”の「ラクに維持できる収納」
飯田久恵の収納理論
収納カウンセリング
収納カウンセリング
お客様の声
企業の方へ
オフィス・店舗の収納相談
収納設計・商品開発
セミナー
セミナー
セミナー
収納セミナー各種
楽に片付く収納入門セミナー
衣類の収納セミナー
家庭の書類 ファイリングセミナー
子ども部屋・子ども書類セミナー
キッチン収納セミナー
オフィス・パソコンの収納セミナー
整理収納学講座
整理収納学講座
プロ向け収納講座
収納カウンセラー養成講座
収納カウンセラー準1級養成講座
収納カウンセラー1級養成講座
整理収納改善プログラム
収納設計・提案セミナー
お客様の声
セレクト商品
講演・取材 依頼
メディア情報
HOME
>
2020年
>
9月
すぐ片づく「モノの指定席」つくり 月別: 2020年9月
『棚』活用術
2020.09.29
ゆとり工房ではずっと「収納は棚!!」と言い続けてきました。 おかげさまで、ようやくそれが世間にも広がってきたようで、最近はいろいろなところで、棚の収納をみかけます。 それでも棚収納の元祖としては、まだまだ不満がある記事があるのは少し残念です。 機会を見つけてより使いやすい「棚収納」ご紹介していこうと思います。 今回は【玄関収納】です。 棚を上手く追加す
詳細を見る>
【ちょこっと片付け情報】棚板の枚数を増やす
2020.09.17
自分で棚板を増やす方法 「ん~ん、ここにもう1段、棚があればいいのに~」と思ったことはありませんか? 「市販の棚用ラックを使っているんだけれど、なーーんか使いにくいな~」と感じている方もいらっしゃるでしょう。まさに私がそうでした。 でもどうすれば増やせるの?と思ったあなた、大丈夫、画像の通り3通りの方法で増やせます。 <ケース1> ダボ穴がある場合 <ケース2> ダボ穴が無
詳細を見る>