すぐ片づく「モノの指定席」つくり
セキスイハイムさま顧客向け情報誌2019.03.28
セキスイハイムさま顧客向け情報誌「ハーモネート」に連載で収納カウンセリングを掲載していただいています。
今回は「玄関のお悩み」
子どもたちが脱いだコートやヘルメット、持ち帰った幼稚園バッグや買い物袋で玄関が片付きませんという方です。
小さいお子さんがいらして、自転車に乗せて出掛けることが多いということで、ヘルメット、ジャンパー、手袋、雨合羽などが必需品なのですが、玄関収納は靴でいっぱいでとても困っておられました。
玄関スペースに余裕がありましたので、オープン棚を提案させていただきました。セミオーダーなので、サイズはぴったりです。
1番下は生協の箱が3つ置けます。仕事復帰されたら必須のスペースです。
お子さんが一人で準備ができるようになりました。
ご主人のバイク用のヘルメットの指定席もできました。
靴収納も使いづらいと悩んでおられました。
↓
靴用の収納棚はありましたが、よく見ると、レインコートが分散していたり、普段使わない防災グッズがいい場所に陣取っていたりと意外と使いにくそう。
靴の収納場所を調整し、使われていなかった棚板を使い、靴やモノを使用頻度にあわせて並べ替え、靴の出し入れがぐっとしやすくなりました。
詳しくは
https://www.sekisuiheim-owner.jp/harmonate/katazuke
関連記事
-
2023.10.01
「片づけやすい」家は設計の段階で! -
2023.09.22
【織田裕二さん出演、NHK、ヒューマニエンスで「整理整頓」がテーマ】 -
2023.09.01
9月【パソコンデータの整理収納セミナー】開催します -
2023.08.28
【私、モノを捨てられません・・・】 -
2023.08.13
夏期休業 8月13日~16日 -
2023.04.13
「片づけたい、でも家具は増やしたくない!?」
最新記事
- 10月01日 「片づけやすい」家は設計の段階で!
- 09月22日 【織田裕二さん出演、NHK、ヒューマニエンスで「整理整頓」がテーマ】
- 09月01日 9月【パソコンデータの整理収納セミナー】開催します
- 08月28日 【私、モノを捨てられません・・・】
- 08月13日 夏期休業 8月13日~16日
カテゴリー
アーカイブ