すぐ片づく「モノの指定席」つくり
収納プロの方へのセミナー特別講演講師を努めました2019.03.18
一年ほど前、整理収納アドバイザーを認定している(社)ハウスキーピング協会 代表理事の澤さまから「収納の文化を残したいよね。飯田さん、うちの整理収納アドバイザー1級対象にセミナーをやってもらえない?」と声をかけられました。飯田の収納理論は収納の原点だと思ってくださってのご依頼でした。
それが実現し、先日整理収納アドバイザー1級(整理収納アカデミア4期生)の方対象の特別講演で話をさせていただきました。
参加くださった方の感想です。
「快適な住まいとは何であるか」「良い収納は短い時間と少ない労力である」等、多くの気づきと必要な学びを聞かせいただきました。
「収納は家具で決まる」と聴いたときは、「収納はどう納めるか」ということ以前に大切なことがあるということに改めて気づかせていただきました。
と仰っています。お役に立てれば嬉しいです。
次回は7月13日、2回目講演をさせていただきます。整理収納アドバイザーの方はどなたでも参加できるようです。よろしければいらっしゃいませんか。
関連記事
-
2023.10.01
「片づけやすい」家は設計の段階で! -
2023.09.22
【織田裕二さん出演、NHK、ヒューマニエンスで「整理整頓」がテーマ】 -
2023.09.01
9月【パソコンデータの整理収納セミナー】開催します -
2023.08.28
【私、モノを捨てられません・・・】 -
2023.08.13
夏期休業 8月13日~16日 -
2023.04.13
「片づけたい、でも家具は増やしたくない!?」
最新記事
- 10月01日 「片づけやすい」家は設計の段階で!
- 09月22日 【織田裕二さん出演、NHK、ヒューマニエンスで「整理整頓」がテーマ】
- 09月01日 9月【パソコンデータの整理収納セミナー】開催します
- 08月28日 【私、モノを捨てられません・・・】
- 08月13日 夏期休業 8月13日~16日
カテゴリー
アーカイブ