すぐ片づく「モノの指定席」つくり
わ~ビックリ、なに? この昆虫!2018.04.24
「背中に白いハートのマークの昆虫が!」
ある日、筆りんどう(写真左)もっと出ているかな? と枯葉を除けていたら、
なんと10ミリほどの白黒の見たことない柄の虫が(写真右)・・・・
んん・・・・外来種だとしたら、潰すべきなのか???でも私にとってはあまりにも珍しかったのでそのままに。
気になって調べてみたら、よかった~外来種ではありませんでした。
それは、「アカスジキンカメムシ」 でした。
5齢幼虫(5回脱皮して、成虫になることらしい)で私が見たのは幼虫。
成虫は(17~20ミリ)↓ なんときれいに変身! カメムシの中でも最も美しいようです。
昆虫って、不思議ですね。
今度は、ぜひ美しい成虫に出会えるといいな!
(飯田)
関連記事
-
2022.05.16
「服装指数」って知っていた? -
2022.04.16
2022 オンライン33期「整理収納学講座」募集開始 -
2022.01.20
新入学、学習机を購入する前に収納家具を! -
2021.12.27
<2022年もよろしくお願いいたします> -
2021.11.30
クイズッス この駅はどこの駅? -
2021.09.23
セキスイハイム 2021「ハーモネート」冬号玄関B&A 掲載
最新記事
- 05月16日 「服装指数」って知っていた?
- 04月16日 2022 オンライン33期「整理収納学講座」募集開始
- 01月20日 新入学、学習机を購入する前に収納家具を!
- 12月27日 <2022年もよろしくお願いいたします>
- 11月30日 クイズッス この駅はどこの駅?
カテゴリー
アーカイブ