SS system 住宅収納シリーズ の新カタログ2018.03.09
飯田とスタッフの吉田が3年前から、カタログ製作に関わっていた
(株)ロイヤルさんの収納シリーズ【シューノ】の新しいカタログが出ました。
(株)ロイヤル? 聞いたことが無いという方が多いはず。それもそのはず、店舗ディスプレイのメーカーなのです。
超老舗のメーカーなので、工務店さんで(株)ロイヤルを知らない人は多分いないと思います。
店舗用什器の技術を活かし住宅収納シリーズを数年前から展開。
その際に、多くの収納専門家の中から飯田を選んでいただき、最初の段階から収納の専門的なアドバイスを引き受けております。
カタログの巻頭ページに飯田の「収納基礎講座」が掲載されています。
この商品は、住宅を建てる時など知っておくと、安価で抜群に使いやすい壁面収納などを作ることができまよ。
「ロイヤル シューノ」で検索すればカタログが見られます。
こんなシーンで使えますという提案をゆとり工房の飯田と吉田が提案し、インテリアコーディネーターの染矢さんが
部屋の雰囲気から小物のディスプレイまで選んでいます。
下の写真はその一例です。
抜群の自由度でほぼ要望通りの収納を作ることができます。クーゼットの中も「シュウ―ノ」は得意です。
自由度がある分、選定は迷うかもしれません。その時は飯田式収納の基本「モノが片づく5つのステップ」です。
まず、
1ステップ、2ステップで「不要なモノを処分する」は必要。
その次の
3ステップで「収納場所-ここに何を収納したいか」を考えます。
忘れがちですが、ここが収納の肝です。
その後
4ステップ具体的に「どの様に収納するか」を決めます。
それで棚が何枚、ハンガーパイプは何本などを決めることができます。
面倒だな~と思われたら「ゆとり工房」を思い出してください。
誰よりも「シューノ」の特長や使い方を熟知しております。お任せください。
-
2023.10.01
「片づけやすい」家は設計の段階で! -
2023.09.22
【織田裕二さん出演、NHK、ヒューマニエンスで「整理整頓」がテーマ】 -
2023.09.01
9月【パソコンデータの整理収納セミナー】開催します -
2023.08.28
【私、モノを捨てられません・・・】 -
2023.08.13
夏期休業 8月13日~16日 -
2023.04.13
「片づけたい、でも家具は増やしたくない!?」
最新記事
- 10月01日 「片づけやすい」家は設計の段階で!
- 09月22日 【織田裕二さん出演、NHK、ヒューマニエンスで「整理整頓」がテーマ】
- 09月01日 9月【パソコンデータの整理収納セミナー】開催します
- 08月28日 【私、モノを捨てられません・・・】
- 08月13日 夏期休業 8月13日~16日