すぐ片づく「モノの指定席」つくり
2018年「整理収納学講座」「セミナー」のご案内2018.02.23
29期「整理収納学講座」が5月17日に開講します。
雑誌を見ても、ネットの写真を見て同じようにしてもうまくいかない。
そうなのです。
間取りも、持ち物も暮らしも違うので、自分に合う収納は自分で創るのです。
その創り方がわかる家中まるごと改善のための「整理収納講座」(ワンクール9回)と
これだけ知りたいという「セミナー」(単発)があります。
また、使ったら片づけが楽しくなり、崩れない収納用品をセレクトしたパンフレットも作ってみました。
「かなり役立つ」と自信を持っておすすめする商品です。
ご希望の方に、講座・セミナーご案内と合わせて送らせていただきます。
お問合せ からご請求ください。
お問合せ
ご参加、ご購入心からお待ちしています。
関連記事
-
2021.02.16
片づけ、やりたくなる桜の時期が・・・ -
2021.01.18
「セキスイハイム」さん オンライン収納セミナー開催 -
2021.01.02
収納で「テレワーク」をスムーズに -
2020.12.20
「LB1000」という家具材で壁面収納ができました! -
2020.12.07
仕事の効率UP、まちがいなし!! -
2020.11.09
年末までに書類をスッキリさせませんか?
最新記事
- 02月16日 片づけ、やりたくなる桜の時期が・・・
- 01月18日 「セキスイハイム」さん オンライン収納セミナー開催
- 01月02日 収納で「テレワーク」をスムーズに
- 12月20日 「LB1000」という家具材で壁面収納ができました!
- 12月07日 仕事の効率UP、まちがいなし!!
カテゴリー
アーカイブ