すぐ片づく「モノの指定席」つくり
「共働きのため」 の家作り2017.11.06
忙しい共働き夫婦にとって、いかに「家事をさっさと済ますか」は重要課題!!
セキスイハイムさんが「共働きのための家作り」 ガイドブックを発行しています。
資金計画から入居まで、住宅ローンを組む方法、収納の提案などをWebでも公開しています。
セキスイハイム H.P.
私こと飯田久恵はセキスイハイム様と収納のコンサルタントをさせていただいているので、
その中の収納を担当させていただきました。
実は、収納は設計段階で考えると、
使いたいモノが使いたい場所にある、サッと出し入れできる・・・子供も自分で片づけられる
「収納指数」が最小のそんな住まいも確実に実現できるものです。
土日やお休みに「片づけなきゃ」と重~くのしかかる気持ちがなくなります。
収納は家が出来上がってから考えるものと、と思っていませんか?そうではありません。
設計の時考え実現していれば、できてから、どうするこうするなど考える必要はなくなります。
言い換えれば、これ以上楽な収納はない、というようにするには、出来上がってからでは遅いのです。
これから家を建てたい、改築したいという共働きご夫婦の方、是非ご参考になさってはいかがでしょう。
収納カウンセラー飯田久恵
関連記事
-
2021.04.12
放送「実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし」 飯田出演 日時変更 ご案内 -
2021.04.01
無料体験会 飯田久恵が伝えたいこと 整理収納学講座 4月7日 19:30~20:30 開催 -
2021.02.16
片づけ、やりたくなる桜の時期が・・・ -
2021.01.18
「セキスイハイム」さん オンライン収納セミナー開催 -
2021.01.02
収納で「テレワーク」をスムーズに -
2020.12.20
「LB1000」という家具材で壁面収納ができました!
最新記事
- 04月12日 放送「実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし」 飯田出演 日時変更 ご案内
- 04月01日 無料体験会 飯田久恵が伝えたいこと 整理収納学講座 4月7日 19:30~20:30 開催
- 02月16日 片づけ、やりたくなる桜の時期が・・・
- 01月18日 「セキスイハイム」さん オンライン収納セミナー開催
- 01月02日 収納で「テレワーク」をスムーズに
カテゴリー
アーカイブ