すぐ片づく「モノの指定席」つくり
収納カウンセリングのこと2017.05.02
収納カウンセリングでお伺いする途中、あまりにも新緑が気持ちよかったので写真を撮りました。
この季節は窓全開で作業ができるので、収納作業も気持ちよくはかどります。
先日、お伺いしたお客さまが「アイロンがけが、本当に楽になりました!」と喜んでくださいました。
毎日、ご主人さまとお子さま達の3枚のシャツにアイロンをかけるそうです。
今までは和室の押入れにアイロン台があり、毎日のアイロンがけが苦痛でたまらなかったそうです。
アイロン台とアイロンをリビング収納棚に収納できるようになったので、出すのも片付けるの楽で、朝の10分でアイロンが完了するそうです。
私はアイロンがけは月に数えるほどしかしませんので、少々歩いてアイロン台を取りにいってもいいのですが、
毎日アイロンがけをする方は、アイロンをかける場所のすぐ近くにアイロンとアイロン台があると本当に楽です。
収納棚に入らない時は、アイロン台の買い替えもありだと思います。
こだわりのアイロン台を使っておられたお客さまは、アイロン台に合わせた収納棚を提案したこともあります。
そのお客さまもとても喜んで使って頂いています。
モノには指定席が必要だといつもお伝えしていますが、とても使用頻度が高いものにはグリーン席(ファーストクラスでしょうか)が必要ですね。
関連記事
-
2025.04.23
【収納しないと片づけはできない】 -
2025.04.05
「片づけ」は収納してから? -
2024.11.08
「衣替え、もうやらない」-3 -
2024.10.15
「衣替えもうやらない」-2 -
2024.10.14
【衣替えはもうやらない!】 -
2024.04.15
【片付けの決め手は家具!】
最新記事
- 04月23日 【収納しないと片づけはできない】
- 04月05日 「片づけ」は収納してから?
- 11月08日 「衣替え、もうやらない」-3
- 10月15日 「衣替えもうやらない」-2
- 10月14日 【衣替えはもうやらない!】
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年