すぐ片づく「モノの指定席」つくり
時間による収納カウンセリングにてお伺いしました。2015.10.27
時間による収納カウンセリングにてお伺いしました。
今回で2回目です。
何年も収納については悩んでおられて、ゆとり工房の「家庭書類のセミナー」「衣類セミナー」へ参加くださった方です。
セミナー終了後、真剣にモノを減らすことに取り組まれました。
その後、モノが少なくなった状態でお伺いしたので、たった2回のカウンセリングで写真のように見事にスッキリしました。
全てはお見せできないのが残念ですが、家中スッキリです。
結果が出ると収納カウンセラーとしてもとてもやりがいを感じます。お客様に感謝です。
お持ちのバッグはスタンド・アイを使って指定席をバッチリ決めてくださいました。
「これ以上は増やせません」とはっきりおっしゃっています。
指定席をきっちり決めるとそんな気持ちになれるものです。
関連記事
-
2025.04.23
【収納しないと片づけはできない】 -
2025.04.05
「片づけ」は収納してから? -
2024.11.08
「衣替え、もうやらない」-3 -
2024.10.15
「衣替えもうやらない」-2 -
2024.10.14
【衣替えはもうやらない!】 -
2024.04.15
【片付けの決め手は家具!】
最新記事
- 04月23日 【収納しないと片づけはできない】
- 04月05日 「片づけ」は収納してから?
- 11月08日 「衣替え、もうやらない」-3
- 10月15日 「衣替えもうやらない」-2
- 10月14日 【衣替えはもうやらない!】
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年