すぐ片づく「モノの指定席」つくり
新入学、学習机を購入する前に収納家具を!2022.01.20
通信学習塾「Z会」の親御さん向け小冊子「ペアぜっと」で取材された記事を5年間、入学準備時期にいつも掲載してくださっています。
「子供スペースの作り方」「机よりも必要なのは持ち物の指定席、指定席を上手に決めれば、片づけ習慣がつきます」というタイトル。
Z会を利用されている方がいらっしゃれば、是非ご覧ください。
役に立つと言ってくださっています。
子供から大人になるまで、使える家具、子供の気質に合わせた片付けの仕方をお伝えしているセミナー「も開催しています。
お役に立つと思います。
4月2日(土)19:00~21:00

詳しくは ↓
おじいちゃん、おばあちゃんに机を買っていただく前に知っておくといいですよ。お待ちしています。
関連記事
-
2022.05.16
「服装指数」って知っていた? -
2022.04.16
2022 オンライン33期「整理収納学講座」募集開始 -
2021.12.27
<2022年もよろしくお願いいたします> -
2021.11.30
クイズッス この駅はどこの駅? -
2021.09.23
セキスイハイム 2021「ハーモネート」冬号玄関B&A 掲載 -
2021.08.27
#未来コンビニ の整理収納改善
最新記事
- 05月16日 「服装指数」って知っていた?
- 04月16日 2022 オンライン33期「整理収納学講座」募集開始
- 01月20日 新入学、学習机を購入する前に収納家具を!
- 12月27日 <2022年もよろしくお願いいたします>
- 11月30日 クイズッス この駅はどこの駅?
カテゴリー
アーカイブ