すぐ片づく「モノの指定席」つくり
『棚』活用術2020.09.29
ゆとり工房ではずっと「収納は棚!!」と言い続けてきました。
おかげさまで、ようやくそれが世間にも広がってきたようで、最近はいろいろなところで、棚の収納をみかけます。
それでも棚収納の元祖としては、まだまだ不満がある記事があるのは少し残念です。
機会を見つけてより使いやすい「棚収納」ご紹介していこうと思います。
今回は【玄関収納】です。
棚を上手く追加すると、靴を最大量収納できる玄関収納になります。
棚板と棚板の間は10㎝もあれば、女性用のヒールのない靴やスニーカーが入りますし、男性用の靴やヒールのある靴でも15㎝あれば大丈夫です。
これなら、出し入れもとても楽になります。
そして、これ以上持てないということもわかります。
前回のブログで棚板の追加方法をご紹介させていただきましたので、ご自宅の玄関収納、下駄箱で活用してみてください。
関連記事
-
2022.05.16
「服装指数」って知っていた? -
2022.04.16
2022 オンライン33期「整理収納学講座」募集開始 -
2022.01.20
新入学、学習机を購入する前に収納家具を! -
2021.12.27
<2022年もよろしくお願いいたします> -
2021.11.30
クイズッス この駅はどこの駅? -
2021.09.23
セキスイハイム 2021「ハーモネート」冬号玄関B&A 掲載
最新記事
- 05月16日 「服装指数」って知っていた?
- 04月16日 2022 オンライン33期「整理収納学講座」募集開始
- 01月20日 新入学、学習机を購入する前に収納家具を!
- 12月27日 <2022年もよろしくお願いいたします>
- 11月30日 クイズッス この駅はどこの駅?
カテゴリー
アーカイブ