すぐ片づく「モノの指定席」つくり
「ゆうゆう」5月増刊号 掲載2020.04.06
「ゆうゆう」主婦の友社 5月増刊号 飯田の記事掲載されました。最下段にひっそりと名前が・・・
なんといっても、インタビュウなどは、シニア向け雑誌が多いのは当然。
再掲載の記事です。タイトル「自分らしく生きるための暮らし方・住まい方」
田舎の家を取材していただきました。東京と二重暮らししています。
田舎の家は群馬県の昭和村っていう村です。
野菜の生産は全国でも指折りの生産村。野菜大国とうたわれています。
このコロナ問題が日本の食品の自給率上げる機会になればいいなあと願っています。
何といっても日本の食料の自給率は37%だそうです。これは、先進国の中で最低。
兵糧攻めはなくても、自給率が少ないのは深刻になるかも。
この新型コロナ問題が理由で、輸出をストップし始めた国が出てきました。流通問題など理由は様々ですが・・・危惧していたことが現実になっていくのでしょうか。備えなくては。日本、頑張れ!
よし、私もことしから野菜作り頑張ってみようっと!
関連記事
-
2023.10.01
「片づけやすい」家は設計の段階で! -
2023.09.22
【織田裕二さん出演、NHK、ヒューマニエンスで「整理整頓」がテーマ】 -
2023.09.01
9月【パソコンデータの整理収納セミナー】開催します -
2023.08.28
【私、モノを捨てられません・・・】 -
2023.08.13
夏期休業 8月13日~16日 -
2023.04.13
「片づけたい、でも家具は増やしたくない!?」
最新記事
- 10月01日 「片づけやすい」家は設計の段階で!
- 09月22日 【織田裕二さん出演、NHK、ヒューマニエンスで「整理整頓」がテーマ】
- 09月01日 9月【パソコンデータの整理収納セミナー】開催します
- 08月28日 【私、モノを捨てられません・・・】
- 08月13日 夏期休業 8月13日~16日
カテゴリー
アーカイブ