すぐ片づく「モノの指定席」つくり
日経デュアルWebページ掲載2018.06.26
一億総活躍社会、女性が活躍できる社会・・・というけど働くママは忙しいです。
「日経デュアル」は働くママ&パパ向けの雑誌です。
家事のことから子育て、受験についてなど便利そうな情報がたくさん。
家事を短縮する為に、掃除ロボット、全自動洗濯機は当たり前。
家事を外注する方法もたくさんあります。
パパの家事参加も普通になってきています。
徐々にではありますが、女性活躍の環境もよくなっているのでしょうか。
でも、まだまだ忙しい!
そこで大切になるのが「収納」
というわけで、
『「家事ストレスフリー」生活のススメ』というタイトルで飯田も記事を書かせていただいています。
第1回の 「飯田久恵 家事ストレスフリーは収納の見直しから」は会員登録なしに読めるようです。
日経デュアルWeb
第2階の「収納指数」を減らすことがストレス減の第一歩 は残念ながら2頁目からは有料会員しか読めないようですが。
収納を整えると、家事は楽になります。そして、パパや子供も参加しやすくなります。
掃除、料理、洗濯、全てモノを使って行います。
モノの収納場所が誰にでもわかるようにしていれば、家族全員誰でも気軽に参加できます。
ママだけしかわからない場所にしまってあるって本当に損しています。
今は男の子でも家事ができるように育てなければいけません。
独立した時や将来の家庭円満の為に!
結局はお子さんの為です。
関連記事
-
2021.02.16
片づけ、やりたくなる桜の時期が・・・ -
2021.01.18
「セキスイハイム」さん オンライン収納セミナー開催 -
2021.01.02
収納で「テレワーク」をスムーズに -
2020.12.20
「LB1000」という家具材で壁面収納ができました! -
2020.12.07
仕事の効率UP、まちがいなし!! -
2020.11.09
年末までに書類をスッキリさせませんか?
最新記事
- 02月16日 片づけ、やりたくなる桜の時期が・・・
- 01月18日 「セキスイハイム」さん オンライン収納セミナー開催
- 01月02日 収納で「テレワーク」をスムーズに
- 12月20日 「LB1000」という家具材で壁面収納ができました!
- 12月07日 仕事の効率UP、まちがいなし!!
カテゴリー
アーカイブ