すぐ片づく「モノの指定席」つくり
整理収納学講座プチ同窓会を開催しました2018.10.01
秋の長雨の合間のよく晴れた午後[:太陽:]
整理収納学講座の会場で通い慣れた、王子「北とぴあ」でお茶会を開きました。
今回は一昨年、去年講座を卒業なさった方々がお集まりくださいました。
皆さま顔を合わせると早速
「我が家の長男は、棚を作ってあげたら、自分で使い勝手良さそうなスペースにしている[:チョキ:]」
「衣類・本・趣味のものがまだ整理しきれていないんです」
「娘はさっさと衣類など整理していってます」 等など、成果が現れているようです。
同じメンバーで9ヶ月学んだので、共有する思いもあるのでしょうか、
とても和やかで、収納のことだけではなくて、
☆今のお仕事に活かしていること
☆今後の展望など 話は尽きません。
かぼちゃのケーキとコーヒーをいただきながらの2時間はあっという間に過ぎました
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました
関連記事
-
2025.04.23
【収納しないと片づけはできない】 -
2025.04.05
「片づけ」は収納してから? -
2024.11.08
「衣替え、もうやらない」-3 -
2024.10.15
「衣替えもうやらない」-2 -
2024.10.14
【衣替えはもうやらない!】 -
2024.04.15
【片付けの決め手は家具!】
最新記事
- 04月23日 【収納しないと片づけはできない】
- 04月05日 「片づけ」は収納してから?
- 11月08日 「衣替え、もうやらない」-3
- 10月15日 「衣替えもうやらない」-2
- 10月14日 【衣替えはもうやらない!】
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年