すぐ片づく「モノの指定席」つくり
収納のコツ テーブルの近くに棚を置く2016.05.31
ダイニングテーブルはものを置くのに便利な場所です。
宿題をしたり、雑誌を読んだり、郵便受けから持って来た手紙をちょっと置いてしまったり。
うっかりするとものの置き場になってしまいがち。
それを解消するために、テーブルの近くに棚家具を置き、家族がテーブルで使いたいものを一時的に置く場所にすると便利です。
使わなくなったものは、自分の部屋に持って行くようにします。
この棚があれば、食事の度にダイニングテーブルを片づける必要がなくなります。
関連記事
-
2022.05.16
「服装指数」って知っていた? -
2022.04.16
2022 オンライン33期「整理収納学講座」募集開始 -
2022.01.20
新入学、学習机を購入する前に収納家具を! -
2021.12.27
<2022年もよろしくお願いいたします> -
2021.11.30
クイズッス この駅はどこの駅? -
2021.09.23
セキスイハイム 2021「ハーモネート」冬号玄関B&A 掲載
最新記事
- 05月16日 「服装指数」って知っていた?
- 04月16日 2022 オンライン33期「整理収納学講座」募集開始
- 01月20日 新入学、学習机を購入する前に収納家具を!
- 12月27日 <2022年もよろしくお願いいたします>
- 11月30日 クイズッス この駅はどこの駅?
カテゴリー
アーカイブ