すぐ片づく「モノの指定席」つくり
すぐ 片づけたくない コート類に一時掛けを!2023.03.16
帰宅してリビングに入り、
「あ~ぁ疲れた」と脱いだコートをソファーに置く。
次帰ってきた人も同じように脱ぎっぱなし・・・よくあることです。
自分の部屋まで持ってけばいいのですが、それも疲れていてはやりたくない。
そんなこんなであっという間にリビングが散らかる・・・なんてこと少なくないと思います。
我が家もそうでした。それをどう解決したか?
脱ぎたい場所にコートを掛けるラックを置いてみました。
見ていると、リビングのドアの位置なので、ナント、皆チャンとハンガーを手にとり、掛けているではありませんか・・・作戦成功です!
動線上なので、歩かず、扉を開くなどのアクション数もないので、自然に掛ける気になるようです。
ラックはスペースや間取り的にリビングに置けないこともあると思います。
その場合は、次に掛けてくれそうな場所を考えます。
例えばリビング続きの部屋に、
またリビングでも、そこになくてもいい家具があれば移動する、などなど考えましょう。
コートラックにはキャスター付きは必須。掃除の時、移動する時、ストレス無く動かせます。

「ドレスラック キャスター付き」¥44,000
コートは欠かせない今の時期、散らかるのが気になる方は、参考になさって下さい。
因みにコートラックですが、買うとき「高いなー」と思いましたが、一生使えそうなので満足の一品です。
関連記事
-
2023.10.01
「片づけやすい」家は設計の段階で! -
2023.09.22
【織田裕二さん出演、NHK、ヒューマニエンスで「整理整頓」がテーマ】 -
2023.09.01
9月【パソコンデータの整理収納セミナー】開催します -
2023.08.28
【私、モノを捨てられません・・・】 -
2023.08.13
夏期休業 8月13日~16日 -
2023.04.13
「片づけたい、でも家具は増やしたくない!?」
最新記事
- 10月01日 「片づけやすい」家は設計の段階で!
- 09月22日 【織田裕二さん出演、NHK、ヒューマニエンスで「整理整頓」がテーマ】
- 09月01日 9月【パソコンデータの整理収納セミナー】開催します
- 08月28日 【私、モノを捨てられません・・・】
- 08月13日 夏期休業 8月13日~16日
カテゴリー
アーカイブ