すぐ片づく「モノの指定席」つくり
「二度と散らからない、お部屋づくりの本」ができました。2020.04.22
外出自粛・・・ストレスが溜まります。「普通に、人と近くで会話できない」なんてことを考えたこともありませんでした。でも、現状を受け止めながら、なぜこうなったのか、このことで人は何を感じ取ればいいのかを、すごく真面目に考えるこの頃です。
さて、部屋が散らかっていると、さらにストレスの上乗せ。閉じこもるこの時期を利用して、「すぐ片づく住まい」にしませんか?心が少し晴れるかもしれません!
片づけ・・手を付けやすいように、こんな冊子を作ってみました。
(表紙) 中身はここからご覧下さい。↓
早く収束、そして終息しますように!
関連記事
-
2021.04.12
放送「実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし」 飯田出演 日時変更 ご案内 -
2021.04.01
無料体験会 飯田久恵が伝えたいこと 整理収納学講座 4月7日 19:30~20:30 開催 -
2021.02.16
片づけ、やりたくなる桜の時期が・・・ -
2021.01.18
「セキスイハイム」さん オンライン収納セミナー開催 -
2021.01.02
収納で「テレワーク」をスムーズに -
2020.12.20
「LB1000」という家具材で壁面収納ができました!
最新記事
- 04月12日 放送「実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし」 飯田出演 日時変更 ご案内
- 04月01日 無料体験会 飯田久恵が伝えたいこと 整理収納学講座 4月7日 19:30~20:30 開催
- 02月16日 片づけ、やりたくなる桜の時期が・・・
- 01月18日 「セキスイハイム」さん オンライン収納セミナー開催
- 01月02日 収納で「テレワーク」をスムーズに
カテゴリー
アーカイブ