すぐ片づく「モノの指定席」つくり

嵐のまつじゅん主演のドラマ『99.9』にスタンド・アイ登場!!2016.06.24

嵐のまつじゅん主演のドラマ『99.9』にスタンド・アイ登場!!
嵐の松本潤主演のドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』の中で「スタンド・アイ」を発見しました。 高松の収納カウンセラー 岸上 がTVを見ていて発見したそうです。 私もこのドラマを見ていますが、全く気が付きませんでした[:汗:] このドラマ、細かい演出がとっても笑えて、小物もとても凝ったものを使っていま

少人数で学ぶ 衣類の収納セミナー 7月開催!2016.06.22

少人数で学ぶ 衣類の収納セミナー 7月開催!
台所やリビングは片づいているのだけど。。。クローゼットから溢れる衣類の整理が[:下:][:下:] そんなお悩みをお持ちの貴方に、飯田久恵の住まいを見学しならが学べる「衣類の収納セミナー」のお知らせです。           日 時 : 7月5日(火) 10時~16時まで           会 場 

モノを減らす時のコツ2016.06.09

モノを減らす時のコツ
モノを減らす時、全てのモノを出すのは危険です!! 飯田式モノの減らし方 ●1日15分  ●場所を限定する ●間引きの容量で要らないモノだけを出す 先日、始まりました整理収納学講座の生徒さんが 「今まで数多くの収納セミナーに参加しました。どのセミナーでも捨てる時はいったん全てのモノを出して選別しなさい

キッチン収納セミナー in 吉祥寺 《New》2016.06.03

キッチン収納セミナー in 吉祥寺 《New》
「食事作りが楽しくなる キッチン収納セミナー」 新しいセミナーとしてキッチン収納セミナーを行います。 食事作りは毎日々々です。 その上、調理は膨大な「モノ」(食器、鍋、フライパン、ザル、ボウル、食材、調味料・・・・)を使います。 毎日、いくつのモノを出し入れしているか・・ それらの「出し入れ」を楽に

SUUMOのwebサイト「家事のミカタ」2016.06.03

SUUMOのwebサイト「家事のミカタ」
「散らかる部屋と散らからない部屋の違いって?」 についてsuumoハウスサービス 「家事のミカタ」というサイトで、収納カウンセラー吉田ミナが取材を受けました。 「収納指数」でモノの出し入れのしやすさを説明しています。 よろしければご覧ください。 SUUMO「家事のミカタ」

収納のコツ テーブルの近くに棚を置く2016.05.31

収納のコツ テーブルの近くに棚を置く
ダイニングテーブルはものを置くのに便利な場所です。 宿題をしたり、雑誌を読んだり、郵便受けから持って来た手紙をちょっと置いてしまったり。 うっかりするとものの置き場になってしまいがち。 それを解消するために、テーブルの近くに棚家具を置き、家族がテーブルで使いたいものを一時的に置く場所にすると便利です

整理収納学講座が始まりました!2016.05.26

整理収納学講座が始まりました!
今年も整理収納学講座が始まりました。 お一人ずつ自己紹介、本日の講座の感想などを言っていただきました。 一人の生徒さんが下の様な感想を言ってくださいました。 「今まで、数多くの収納セミナーに参加しましたが、どのセミナーでも、モノを捨てる時はいったん全てのモノを出して選別しなさい!と言われてきました。

銀座収納入門セミナーに参加くださったお客様から2016.05.20

銀座収納入門セミナーに参加くださったお客様から
5月18日(水)に銀座入門セミナーを開催いたしました。 銀座のセミナーはギャラリー収納の銀座ショールームをおかりして行うので、少人数でとても和やかな雰囲気になります。 ご自身のフェイス・ブックでセミナーについて投稿して下さったので、そのまま載せさせていただきます。 TVや雑誌でもお馴染みの整理収納の

収納のコツ キッチンでは置き場所のルールを作る2016.05.16

収納のコツ キッチンでは置き場所のルールを作る
材料を洗う、切る、茹でる、加熱して味付けする etc. 調理には流れがあります。 それに沿って使う道具を配置すると、流れがスムーズになります。 シンクまわりには包丁やまな板を。 濾したり、水切するボウルなど・・・棚から吊り下げてもいいですね コンロまわりには菜箸、お玉、フライ返し、木べらなど・・・

収納のコツ お皿は重ねて置くほうがよい! 2016.05.12

収納のコツ お皿は重ねて置くほうがよい! 
同じお皿を重ねて置くと、立てて収納するのでは、どちらがたくさん入るでしょう? 正解は、同じ枚数。 しかし、取り出すときは、重ねて収納したほうは一度に3~4枚はとりだせますが、立てたほうは1枚ずつ。 その上、転がり出るのを防ぐため立ち上がりのあるケースに入れる必要もあるので、出し入れがとても面倒になり