商品ページ一覧
U字型ブックスタンド スタンド・アイ

たてると使いやすい。でも倒れる。それをしっかり支えます。
商品名 | U字型ブックスタンド スタンド・アイ |
---|---|
サイズ | 幅200×奥行115×高さ220 厚み1.2mm |
材質 | スチール/粉体塗装 |
生産国 | 中国 |
商品価格 |
1箱(2個入り) 2,200円 4箱(8個入り)[550円割引] 8,250円 |
その他 | 重量:1.1kg/1個 上記以外の数量(ホワイト4箱、ブラック2箱など)の場合はメールでご注文ください。送料をまとめさせていただきます。 |
自立型ブックスタンド。書籍、新聞雑誌、厚くて重いカタログ、トレーなど何でもしっかり立てられます。
NHKでも紹介されました。地味だけど、使って分かる安定感と安心感のある飯田久恵の開発商品です。
NHKでも紹介されました。地味だけど、使って分かる安定感と安心感のある飯田久恵の開発商品です。
-
使い方
いろいろ スタンド・アイを使えば本が少くなくてもシャキット!立つ
紙袋はスタンド・アイを使って立てれば、大小が一目瞭然で選びやすい。0アクションなので、買い物でもらった紙袋がすぐにしまえます。
デスク上やカウンター上に「本たて」けっして倒れません。
毎食使うトレーもスタンド・アイで立ちます。使いたいトレーがすぐに取れる。
2個で両側から挟むと「どこでも本棚」
洗濯ピンチやハンガーも立てて収納。からまないのですぐ取り出せる。
飯田久恵開発秘話:スタンド・アイ
見たところ何の変哲もない商品ですが、実はこれ作成までにかれこれ4年間かかりました。(当初はサイズは3種類、カラーは5種類作りました)製作は意外と簡単ではなかったです。
開発のきっかけは、重たいカタログを安心して立てられるブックエンドが無かったことです。
重いカタログなどを立てると、それと一緒「ズズズーツ」とずれたり、倒れたり・・・。
書棚から数冊出すと、バタバタと倒れ、戻す時イラッ!
いろいろ買っては試しましたが、イマイチ。そこで、すでに使ったことがあったU字型商品を思い出し、それを参考に、サ
イズや素材、持ち手の形(▢にしたり△にしたり)など施行錯誤して、できたのがこのスタンド・アイです。
この商品、底に5mmほどの小さな穴がありますが、それは塗装する際に吊り下げるための穴です。
国産の時は、取っ手のところで吊り下げて塗装していたため穴は不要でした。しかしそのため塗装ムラができ、二重塗装が必要など手間とコストがかっていました。
今は底に穴をあけ、そこで吊り下げているので、コストがかからず、以前に比べ価格もぐっと下げることができました。もの造りって、こんなシンプルなモノでも意外と大変だということを学習したので、それからというもの、モノに対して寛容のまなざしで見れるようになった私です。
塗装は環境に優しい粉体塗装。
二つの丸に指を掛ければ、書類や本を立てたまま運ぶことができます。
おかげさまで、開発から十年以上、リピーターの多い商品です。
書類や本だけでなく色々使えますよ。
ある方に言われました。
お宅の商品地味だけど本当に良い商品ですね・・・でもそれって使ってみないと判りませんね・・・と。
嬉しいおことば・・・ということで、ぜひ一度使ってみていただければ嬉しく思います。
使った方のお声
○会社のデスクの上に置いて使っています。今まで書類をボックスに入れていましたが、ボックスごと倒れることもあり不安でした。でも、これはその心配がまったくありません。
○図書館で借りた本を置く場所として使っています。返し忘れがなくなりました。
○子供のデスクで使っています。机の上に重なっていた本が片づき、勉強がはかどっているようです。
○図書館で借りた本を置く場所として使っています。返し忘れがなくなりました。
○子供のデスクで使っています。机の上に重なっていた本が片づき、勉強がはかどっているようです。